2018年5月7日月曜日

第3回 東部部会 開催案内(7/8 Sun)

 さて、表記の件、今年第3回めの東部部会研究会として
 来る 7月8日(日)の午後、専修大学神田キャンパスにて、
 6名の東部部会会員による研究報告会を開催することになりました

※6月2日(土)にも、立教大学池袋キャンパスにて
 東部部会研究報告会を開催いたします。混同されませんように。
 http://jasbs13east.blogspot.jp/2018/04/20182.html

 今回は、今年9月に武蔵大学で開催される
 第38回全国大会での報告を希望されている会員の研究報告です。

 会員各位の積極的な参加と、活発な議論を期待いたします。

 以下、研究報告会の開催概要です。

===================================================

■日時 2018年7月8日(日) 13:00~17:45

■会場:専修大学神田キャンパス、1号館 104号室。
 会場へのアクセス:https://www.senshu-u.ac.jp/access.html

■【研究報告】
(1)松下幸生(米沢女子短期大学)
「中小製造業におけるサービス的要素の仮説的概念
 ―個別企業における発注企業との取引関係に注目をして―」

(2)村山賢誌(中小企業診断士)
「経営改善期にある小規模事業者の資金繰りの円滑化について
 ~事業者、金融機関、信用保証協会それぞれの役割の考察から~」

(3)中島章子(機械振興協会経済研究所)
「都市型中小企業研究の現代的意義
 ~東京都墨田区を中心とした印刷業の事例から」

(4)兼村智也(松本大学)
「海外での多角化戦略の展開可能性
 ~海外進出中小企業の「出口戦略」の一つとして~」

(5)五十川龍(駒澤大学大学院生)
鎌倉地域における産業集積に寄与する地域プラットフォームの役割

(6)額田春華(日本女子大学)
「中堅・中小ものづくり企業におけるジェンダー・ダイバシティ・マネジメント:
 富山が直面した課題とは?」


■【スケジュール】
13:00~13:05 開会挨拶、報告者紹介(堀 潔(副会長:桜美林大学))
13:05~13:45 研究報告(1)【報告25分、質疑応答・討論15分】
13:50~14:30 研究報告(2)【報告25分、質疑応答・討論15分】
14:35~15:15 研究報告(3)【報告25分、質疑応答・討論15分】
15:15~15:35 休憩
15:35~16:15 研究報告(4)【報告25分、質疑応答・討論15分】
16:20~17:00 研究報告(5)【報告25分、質疑応答・討論15分】
17:05~17:45 研究報告(6)【報告25分、質疑応答・討論15分】
17:45 終了予定

★なお、部会終了後に東部部会役員会を開催します。
理事・幹事の方々はご参集ください。

===================================================

では7月8日(日)、専修大学にてお会いいたしましょう。


┏┓ 
┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本中小企業学会 東部部会事務局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 堀  潔 (副会長:桜美林大学)
 鹿住 倫世(幹事:専修大学)
 遠山 恭司(幹事:立教大学)

 東部部会事務局E-mail:  jasbs.east.13@gmail.com
 (東部部会事務局宛の連絡やお問い合わせにご利用ください)

 日本中小企業学会ウェブサイト:http://www.jasbs.jp/
 学会東部部会ブログ:http://jasbs13east.blogspot.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・