今回は、今年9月に愛知学院大学で開催される
第39回全国大会で報告予定の会員の研究報告です。
全国大会よりも長めの討論時間をとって、報告者だけでなく、
参加される会員にとって、より有意義な時間としたいと思います。
会員各位の積極的な参加と、活発な議論を期待いたします。
以下、研究報告会の開催概要です。
==============================
■【研究報告】
(1)中川翔太(明治大学大学院生)
「協同組合を活用した中小企業の技能承継の円滑化に関する研究」
(2)山本聡(東洋大学)
「中小ファミリービジネスにおける境界連結者の役割と起業プロセス」
(3)鉢嶺実(信金中央金庫 地域・中小企業研究所)
「中小企業における技能・ノウハウの承継について」(仮題)
■【スケジュール】
13:00~13:05 開会挨拶、報告者紹介(堀 潔(副会長:桜美林大学))
13:05~13:55 研究報告(1)【報告25分、質疑応答・討論25分】
14:00~14:50 研究報告(2)【報告25分、質疑応答・討論25分】
14:50~15:10 休憩
15:10~16:10 研究報告(3)【報告35分、質疑応答・討論25分】
16:10 終了予定
★なお、部会終了後に東部部会役員会を開催します。
理事・幹事の方々はご参集ください。
===================================================
では6月22日(土)、専修大学にてお会いいたしましょう。
★追伸:
7月13日(土)にも、東洋大学白山キャンパスにて
東部部会研究報告会を開催予定です。
追って、ご案内を差し上げます。